約4000本のライトアップされた桜が夜の高田城址公園に映える日本三大夜桜!
新潟県上越市の高田城址公園とその周囲の4000本あまりの桜が咲き乱れ、3000個以上のぼんぼりに光を照らされて映える三重櫓と桜の優美さは、日本三大夜桜の一つの高田城址公園の夜桜です。
例年、観桜会の時期に桜がライトアップされます。
4/13上越市高田公園観桜会 夜桜編
高田公園の夜桜去年も訪れましたが、やっぱり今年も来たかった。
散り始めかと思ったけど、まだまだ満開でした。 pic.twitter.com/He2o9ZEIPh— ぽんぽんやまPPY@京都 (@mt_pompon_ppy) April 13, 2019
東京都の上野の恩賜公園、青森件の弘前城公園と共に日本三大夜桜の一つに数えられます。
また、高田城址公園は「さくら名所100選の地」「日本の歴史公園100選」にも選ばれています。
2021年は、予定通り高田城址公園の観桜会は、開催されますので、ライトアップされた夜桜も見ることができます。
ぼんぼりは点灯し、高田城三重櫓もライトアップされます。
写真撮影のスポットとして人気の「さくらロード」のライトアップは、2020年は中止になりましたが、今年は片側通行にして実施されます。
2021年は、警備員が人の流れを誘導し、間隔を空けることや立ち止まらないように呼びかけると言うことです。
目次
高田城址公園の桜の開花予想・見頃・満開時期
2021年の桜の見頃時期:4月上旬~4月中旬
桜の開花予想 :4月初旬
さくらの本数:約4000本(ソメイヨシノ)
ライトアップあり:日没~21:00、桜最盛期は22:00まで。さくらロードのライトアップもあり。
桜祭り観桜会:4月1日(木)~15日(木)「第96回高田城址公園観桜会」
開園・閉園時間:24時間
高田城址公園の交通アクセス・駐車場・周辺地図
高田城址公園の場所:新潟県上越市本城町44-1
お問い合わせ先
高田城址公園
TEL : 025-543-2777
公共交通機関
えちごトキめき鉄道高田駅から徒歩15分
車で行く場合
上信越自動車道上越高田ICから約10分
高田城址公園周辺の駐車場
2500台 一部有料
臨時駐車場からシャトルバス(有料)を運行
駐車場の混雑回避方法は、午前中に車を止めることです。
高田城址公園(観桜会)の桜の見頃・満開時期ともなると駐車場は、午後になると非常に混雑します。
高田城址公園の撮影スポット
高田城址公園のおすすめ撮影スポットは、観桜会での約4000本のライトアップされた桜が夜の高田城址公園に映える日本三大夜桜です!
ライトアップされた高田城三重櫓とボンボリに照らされて内堀に映える美しい桜は、本当に幻想的です。
日本三大夜桜🌸
新潟県上越市「高田公園」#桜 #新潟 pic.twitter.com/uwhJgRxsft— Koki Ueda (@fuehrsn) April 17, 2019