花見

富士芝桜まつり2021年の花見の見ごろ時期?アクセス・無料駐車場

富士芝桜まつりは、世界遺産になった富士山と大自然に囲まれた敷地いっぱいに咲く芝桜のピンクのじゅうたんが最高で、咲いている芝桜の面積約2.4ヘクタールは、関東最大級と言われています。

ピンク・赤・紫・白色などのジャイアントローズやマックダニエルクッションなど約8種類の芝桜を中心に見るものをうっとりさせる鮮やかなピンクの絨毯が広がります。

富士山麓の寒い冬を超し力強く咲いた芝桜とムスカリやアネモネ、ツツジといった春の季節の美しい花々がまるで別世界かのような神秘的な空間をもたらしています。

富士芝桜まつり会場の様子はネットでのライブ配信もあるので、自宅にいながらでも春の富士山と芝桜の絶景のコラボレーションを見ることができます。

目次

スポンサーリンク

富士芝桜まつりの芝桜の見頃・満開時期

2021年の芝桜の見頃時期:4月下旬~5月下旬

芝桜の開花予想 :2021年4月下旬ごろ

芝さくらの本数:約80万株(芝桜やアネモネ、ミツバツツジなど)

ライトアップ:なし

富士芝桜まつり:2021年4月17日~5月30日

開園・閉園時間:8:00~17:00

富士芝桜まつりの交通アクセス・駐車場・周辺地図

富士芝桜まつりの場所:山梨県南都留郡富士河口湖町本栖 富士本栖湖リゾート

お問い合わせ先

0555-89-3031
(富士芝桜まつり事務局)


公共交通機関

富士急行線『河口湖駅』下車後、専用シャトルバス(有料)に乗車して約30分


車で行く場合

東名高速道路『富士IC』下車、国道139号経由で約50分

新東名高速道路『新富士IC』下車、国道139号経由で約50分


富士芝桜まつりの駐車場

富士芝桜まつり開催期間中は駐車場があります。

駐車場:約1,500台(有料)その他、臨時駐車場もあります。

芝桜の見頃・満開時期ともなると駐車場は非常に混雑します。

駐車場の混雑回避方法は、やはり午前中に車を止めることです。

どうしても、午後からだと花見客が多くなりますので、駐車場も混雑してきます。

スポンサーリンク

富士山うまいものフェスタ

富士芝桜まつりの開催中にグルメイベント「富士山うまいものフェスタ」も開催されます。

富士山うまいものフェスタは、富士山周辺の名物の麺を集めた「富士山麺めぐり」がオススメです。

「甲州かぼちゃほうとう」「富士宮焼きそば」「芝桜ラーメン」等々が人気です。

その年によって出る料理が違うかも知れませんので、確認してみて下さい!

また、富士芝桜まつり会場内の芝桜と富士山が一望できる「展望カフェ」では、地元のスイーツも販売されています。

また、展望カフェからの芝桜の眺めは人気の撮影スポットです!

富士芝桜まつり期間中は、うまいものフェスタ会場の奥エリアにある気球乗り場から、有料で気球に乗ることもできます。

フライト時間は、約4~5分です。

いうまでもなく、気球からの富士山や芝桜の景色は、まさに絶景です!

スポンサーリンク

-花見

Copyright© 身近な体験情報ナビ , 2023 All Rights Reserved.