花・植物の名所・イベント

箱館山コキアパークの楽しみ方

びわこ箱館山ゆり園・箱館山コキアパークは、滋賀県高島市にある敷地面積5万400平方メートルもの広大な観光スポットです。

皆さんは、コキアという植物をご存知でしょうか?

コキアは、フワフワっとした愛らしいビジュアルで、7月から10月にかけて長期間、色の変化を楽しめるのが特徴です。

びわこ箱館山ゆり園・箱館山コキアパークは、箱館山スキー場の琵琶湖側に位置しており、ゴンドラで標高627mまで移動すると敷地内にゆりの花が咲き誇っています。

ちなみにゆりの見ごろは7月上旬から8月中旬にかけてです。

ほかにも8月中旬にダリアが咲き始め9月から10月にかけて見ごろを迎えます。

また、すすきは8月から10月まで、キバナコスモスは7月下旬に咲き始め8月中旬から下旬にかけて見ごろを迎えます。

ゆりだけに注目しても、アビニオン・アマロネ・カーマインダイヤモンド・カバレース・クリスタルブランカ・ジャスティナなど約50種35万級・250万輪もの種類を楽しめるのが魅力の1つです。

スポンサーリンク

箱館山コキアパークのアクセス

施設へのアクセスは、公共交通機関を利用する場合は、JR近江今津駅から近江鉄道バス・総合運動公園線南まわりで20分ほど乗車し、箱館山停で下車し徒歩スグの場所にあります。

また自家用車を利用する場合は、名神高速・京都東ICから車で1時間10分ほどの場所です。

スポンサーリンク

箱館山コキアパークのアトラクション

施設内には、跳んで跳ねて楽しめるトランポリンや真夏でも雪とふれあえるスノーマウンテン、夏山でも満喫できるそり遊びヒルズ、親子でチャレンジ可能なストラックアウトスタジアム、琵琶湖周辺を空から眺めることができる遊覧ヘリコプターなど家族や友人、カップルで遊べるアトラクションが充実しています。

また花の観賞を存分に楽しみたいなら、頂上まで楽に移動できるゴンドラや涼しい風にあたりながら、ゆりレイクビューを満喫できるゆり・コキアペアリフト、園内の道のりを癒されながら景色を堪能できる天空ゆりトレイン、木陰で涼みながら花を間近に見ることができる森のゆり道がおすすめです。

園内ではゆりを食材に使用したゆり御膳・ゆり根の夏野菜カレー・ゆり根の天ぷら盛合せ・ゆりソフトクリームといった、ゆりづくしの食事が用意されています。

もちろん通常メニューのねぎとろ丼・焼肉カレー・ぶっかけネバネバそば・和風パフェなど、充実しているのも嬉しいポイントです。

さらに屋外売店では、とんちゃん唐揚げ・わらび餅ソフトクリーム・近江牛コロッケ・たこ焼き・フランクフルト・クレープなどスナックメニューが手軽に味わえるのも魅力と言えます。

苗販売所では、色とりどりのゆり苗の販売もされています。

他にもお土産・売店では、ゆりでっち羊羹・蒸きんつば・燻製食べるにんにく醤油・小えびの煮豆・高島ちぢみ肌着といった地元高島市の特産品はもちろん滋賀県・琵琶湖のお土産が充実しているのも魅力の1つです。

施設の入園料(ゴンドラ往復含む)は、大人が1,850円、子どもが930円、ペットが510円で、1,100台収容可能な駐車場は無料で利用できます。

滋賀県に訪れる機会があれば、ぜひ立ち寄ってみませんか。箱館山コキアパーク公式ページ

スポンサーリンク

-花・植物の名所・イベント

Copyright© 身近な体験情報ナビ , 2023 All Rights Reserved.